aoiumiのブログ

その日の出来事を書いていきます。

2019年8月のブログ記事

  • イタドリの雄花と雌花は満開

    イタドリは日本中に自生するタデ科の植物で、非常に繁殖力が強い。 近くに野草が生えていると、野草の根を浮き上がらせ枯れさせる。 そんな事から札幌の河川敷は一面イタドリに覆われています。 海外では危険な外来種として認定されています。 イタドリには雄株と雌株があるけれど、殆んど知る人はいません。 そこで... 続きをみる

    nice! 17
  • 蛇の交尾

    体をすり寄せ合い、合体しつづけるヘビたちの求愛画像。 ちなみにヘビは、オス・メスともに交尾器が左右一対あるため、メス1匹に対してオス2匹が交わってしまうという珍現象が起きることがあるそうだ。人間界とて同じ現象がある(笑)。 可愛いね♥️ 体を絡めあいながら、何日間も合体したまま交尾を続けるという。... 続きをみる

    nice! 15
  • キタキツネさんのお出迎え

    キタキツネさんと 5月に会って以来久し振りに会いました 子どもたちはしっかり大きくなり、両親と殆んど変わらない 始めにお子さん当時の写真をご覧下さい オッパイをしゃぶってます お母さんに見守られてのお遊び そして、3ヶ月の月日は流れ、大きくなった子どもたちに会いました 3兄妹揃って1直線に並んでポ... 続きをみる

    nice! 12
  • カラヴァッジョ展

    カラヴァッジョ展の広告を新聞等で良く見かけます。 広告には残虐絵画は載っていませんが、目を覆いたくなるような残虐作品はカラヴァッジョの特徴です。 残虐絵画をどうぞ! 8月ラン&ウォーキング日記 今月の目標である775.000歩(600km)は、27日に達成しました ①8月の目標 75万歩 1日25... 続きをみる

    nice! 14
  • アシナガバチ

    札幌市新川遊歩道を蜂が飛び交っていた よく観察したところ、ニシキギの木に蜂の巣がありました 危険を顧みず、近寄って撮影 スズメバチに似ているが、頭部が黒っぽいことからアシナガバチでした。 黄色いとスズメバチです。 8月ラン&ウォーキング日記 今月目標 775.000歩達成しました ①8月の目標 7... 続きをみる

    nice! 18
  • 北海道マラソン

    札幌において第33回北海道マラソンが開催された。 北海道マラソンには懐かしい思い出がある。 わが社に数十名の長距離ランナーがいる。 過去に4回参加し、収容バスへ1回お世話になりました(笑) 参加者は フルマラソン42.195キロは、過去最高の 1万8011人がエントリーした。 ファンラン12.1キ... 続きをみる

    nice! 19
  • 孫は夏休みの宿題に夢中

    最近見慣れない風景が我が家にある。 孫娘は居間で夏休みの宿題に夢中。 何故自分の部屋でやらないのか? 問い質したら、部屋にゲーム機やスマホがあることから熱中出来ないという(笑) えらい!(笑) ガキの頃宿題は、夏休みに入ったら直ぐに片付けたが、孫娘は切羽詰まらないとやらん! おっとりタイプか(笑)... 続きをみる

    nice! 15
  • 我が町の今昔物語・光風館

    札幌市手稲区富丘に札幌近郊では最高の温泉旅館、光風館があった。定山渓でさえ1軒よりなかった時代である。 明治26年(1893年)11月3日に小樽の東幸三郎が開業したもので、当時は竜宮城にたとえられるほど豪華な温泉旅館でした。 昭和の初期には徳川喜久子(とくがわきくこ)姫(昭和5年に18歳で高松宮妃... 続きをみる

    nice! 17
  • じゃが芋とトウモロコシの歴史・インカ帝国

    我が畑に今年も植えたじゃが芋とトウモロコシ。 じゃが芋の収穫量は約200kg 裏側にもあります 二種類の野菜が食料として利用されたのは、インカ帝国にさかのぼる。 スペイン人のピサロに征服され、キリスト教が普及するまで、インカ帝国の村落は家族構成はなかった。 当時、家を建てると近隣民族に襲われること... 続きをみる

    nice! 15
  • 先日の狂い咲きは千島桜であった

    中の川遊歩道の狂い咲きは千島桜であった。 確認したところ、狂い咲き本数は50本以上です。 千島桜は、エトロフ桜とか国後桜とも呼ばれ、本州北部や北海道の高山、南千島、ウルップ島に分布し、昭和11年(1936年)に植物分類学者の宮部金吾氏が命名したと言われています。 咲き始めの頃はピンクですが、満開時... 続きをみる

    nice! 16
  • ババアは子宮筋腫

    ババアは定期健康診断結果、子宮筋腫 と診察され、良性であるが切除することになりました。 ドクターは良性であるが、切除はメリットがあってもデメリットはないという。 そんな事から4泊5日の入院となりました。 ババアと書きましたが、一応女房です。女中と思ってました(笑) 皆さん定期健康診断受診してますか... 続きをみる

    nice! 14
  • スイカ泥棒の思い出

    先日、田舎(函館)へ墓参りに行って来ました。 途中トラピスチヌ女子修道院があります。 ガキの頃昆虫採集にはまっていた悪夢がよみがえる トンボやセミ、カブトムシ、キリギリス、コウロギ等。 我が家とトラピスチヌ女子修道院の距離は直線で4キロ位でしたが、修道院の畑はわりかし近く2キロほどでした。 スイカ... 続きをみる

    nice! 18
  • 桜の狂い咲き

    札幌市中の川遊歩道を歩き始めてから、既に10年の月日が流れた。 桜の狂い咲きを見たのは、今回で2回目である。 一本なら不思議に思いませんが、今年は数十本咲き乱れていた。 皆さん お酒を飲みながら花見をどうぞ! 異常気象による温暖化が原因と思われる 若し、温暖化が進み南極の氷が全て解けたら、 水位は... 続きをみる

    nice! 15
  • マユミの紅葉&馬鹿バナシ

    暦の上では秋となったが、残暑が厳しい札幌です。 マユミは紅葉の季節となりました。 おタネちゃんはパックリ開いて小鳥たちの美味しい餌となる ワシも小鳥ちゃんと同じく、おタネちゃんは好きですが、マユミちゃんは好きでないです(笑)。 8月ラン&ウォーキング日記 ①8月の目標 75万歩 1日25.000歩... 続きをみる

    nice! 12
  • 孫娘の誕生日

    先日7歳の誕生日を迎えた孫娘 孫娘は機敏で室内を歩くときも走るような動き、将来陸上選手か(笑) ワシはボケて、よっこらしょと声をかけて立ち上がります(笑) そしてテクテク、往復約20キロのラン&ウォーキングで出社。 疲れます(笑) 8月ラン&ウォーキング日記 ①8月の目標 75万歩 1日25.00... 続きをみる

    nice! 17
  • 歩道は右側通行?

    早朝、新川緑地の遊歩道を会社へ急いでいた。 突然前から走って来た30代位の男性が、オイ!右側通行だぞ!と怒鳴って振り向いた。 ワシは何!と声を掛けた。 男性は歩を止め、右側通行がルールだろう。と言う。その時ワシは左側を走っていた。 ワシ:あの・・・ちょっと良いですか? 男性:なんだ! 喧嘩腰である... 続きをみる

    nice! 18
  • イカ刺し

    晩酌の肴は、イカ、タコ、カツオの刺身と決まっておる。料理人は勿論ぽんすけである。 今回は、肉厚の活きの良いイカが手に入ったことから、イカ刺しを紹介する。 頭と下部をカット イカを料理するとき恐ろしいのは寄生虫のアニサキス。胃の粘膜に刺さると、のた打ち回るほどの痛みに襲われる。私も何度かある。だが懲... 続きをみる

    nice! 18
  • 墓参り

    1年で二度帰郷(函館)します。 一度目は8月 墓参り 二度目は10月 大沼グレートラン・ウォーキング大会 13日墓参りをしてきました。 開拓農民として、三井藩(現在の大牟 田市)から入植したご先祖様の貴重な 写真です。 墓も一族がほとんど、山の中にひっそりと残されています。 その後、松倉川遊歩道を... 続きをみる

    nice! 16
  • しゃぶしゃぶ食べ放題の巻

    昨日は親戚一同集まり食事会が有りました。 参加人員は9名。 大人7名、子ども2名でしゃぶしゃぶ食べ放題です。 食べ終わって、散乱テーブルの写真を アルコールを飲むお方は1名(笑) 大人か7名いて、6名はアルコール飲めません(ぽん家は真面目めなのだ) 図太く、1人でアルコール飲み放題のコースを選びま... 続きをみる

    nice! 19
  • 深夜の住宅街を悠々と散歩するクマ

    札幌市南区藤野地区で9日から10日にかけ、パトカーを従えて悠々と町内を散歩するクマさん。 パトカーを恐れることもなく、家と家の間を縫うように家庭菜園の野菜を物色中。 近くに学校も有ることから住民の不安は高まっている。 2019年8月10日北海道新聞夕刊引用 銃殺はダメですが、麻酔銃で眠らせ遠くの山... 続きをみる

    nice! 16
  • 野イチゴ

    遊歩道の川縁に野イチゴがたわわに生っている場所がある。野イチゴは、つぶは小さいけれど、甘みはバツグン。 ガキの頃食べた懐かしい思い出が甦ってきた。 我が家の近くに小学校のグランド2倍位の野原があり、 一面野イチゴ畑のようでもあり、学校帰り道草をし食べるのが楽しみであった。 イチゴはヘビの好物なのか... 続きをみる

    nice! 13
  • 札幌の住宅街にクマ出没

    7日札幌市南区藤野4の11の民家の敷地内で、一頭のクマが木にのぼっているのが住民が目撃し、110番通報した。 駆けつけた札幌南署員がクマを発見。 同署によると、クマよる被害者はでていませんが、複数のパトカーが集まり屋内の避難を呼びかけている。 周囲は騒然といている。 9日午前6時頃、同じ藤野で 市... 続きをみる

    nice! 12
  • 小雨が樹木にもたらした影響

    札幌市中の川遊歩道を行くと、小雨による影響と思われる樹木が眼につきます ツツジの木 葉っぱは全て萎れています 桜の木 紅葉かと思われる樹木がある 紅葉でなく、水分不足による枯れ葉です この様な葉っぱ、紅葉の季節になっても落ちにくいものもある、 桜並木は早くも紅葉か? 敢然なる紅葉と見えるが、紅葉で... 続きをみる

    nice! 19
  • 野菜収穫研修中の孫娘達

    孫娘を引き連れて農業研修を実地 研修内容は野菜の収穫技術取得でごわす 主犯であるワシが 間違いでごわす 首班のワシが手本をお見せいたす 腰は曲がっておらんぞ トンボちゃんは高みの見物 我が農園は長閑でごわす 孫娘2はピーマンを手早くもぎ取っていた 孫娘1は後方に見えるトマト収穫班であるが、何故かピ... 続きをみる

    nice! 14
  • サンゴミズキとキタキツネ

    札幌市遊歩道のサンゴミズキに異変が生じていた。 激しく変わる気象変化が原因か? 手前の斑点入り葉っぱ、紅葉した葉っぱは斑点無し 白い花が咲いた様なサンゴミズキが一本現れた サンゴミズキは晩秋から春にかけて真っ赤に色づき新緑の季節に入ると青くなる 突然キタキツネちゃんが姿を現した ちょっと失礼します... 続きをみる

    nice! 15
  • 朝顔とハマヒルガオ・コヒルガオの違い

    朝顔は1年性であるがヒルガオは多年性である。 朝顔は花が終わると結実するがヒルガオは結実せず地下茎で増えます。 朝顔は日の出前に咲いて昼前にしぼむが、ヒルガオは早朝に咲いて昼になってもしぼむこ とはありません。 朝顔 ヒルガオについて ヒルガオ科のヒルガオやハマヒルガオ、コヒルガオは日本全土に自生... 続きをみる

    nice! 18
  • 一つ葉~六つ葉クローバー

    遊歩道で過去に見つけた 一つ葉~六つ葉クローバーをご覧下さい。 一つ葉クローバー 良く見たら、なんだこりや^^ 二つ葉クローバー 黄金色は珍しい、神から送られてきました 三つ葉クローバー 四つ葉クローバー 五つ葉クローバー すべて五つ葉クローバー 六つ葉クローバー 発生確率は 一つ葉は1億分の1 ... 続きをみる

    nice! 16
  • 野生のライオン

    札幌に野性のライオンが生息していると言う噂を耳にした 早速現地へ その前に、小樽ドリームビーチ海水浴場へ(笑) 海水浴シーズンなのに誰も居ない 中ジョッキー一杯飲みます 酔っぱらった勢いでライオンを探す旅にでた ここか? なに? 右側に看板が 野性ライオンの噂は冗談かと思ったが、事実であった その... 続きをみる

    nice! 12
  • 子カラスの巣立ち

    今日も中の川遊歩道を行きます 建物の足場に子カラスが不安そうに、二羽止まっていた。 怪しいヤツが来ないかお互い左右を確認 屋上で監視する親父 ワシを怪しいヤツと察し お前近寄るなと威嚇 瞬時に優しい男と見抜き、遠ざかりました。 キタキツネは バカ親父と哀れみの表情を浮かべチンコを晒していた 8月ラ... 続きをみる

    nice! 15
  • カボチャの新種発見

    我が庭に自生するカボチャ(生ゴミから生えた)。 最近まで気付くことは無かったが、葉っぱを見てびっくり。 又しても新種発見か? 同じ種類のカボチャはこんな姿 借用農園より 専門家に調査を依頼したところ、専門家も見て驚いた。 慎重に調べた結果 新種で無いと言う 調査員は古ぼけた温度計を出して、気温測定... 続きをみる

    nice! 14