aoiumiのブログ

その日の出来事を書いていきます。

2022年4月のブログ記事

  • ハトの巣

    幹線道路に掛かる橋は、バスやトラック等の通行量は激しく振動や騒音は物凄いものがある。 それなのに、矢印の隙間にハトの巣がある。 何でこんな所に・・・ 巣を作ろうと思えば幾らでも大自然界が広がっているのに。 ハトにはハトの考えが有るらしい^^ 隙間は真っ暗 フラッシュをたいたところ奥にハトが見えた。... 続きをみる

    nice! 23
  • アカゲラの巣

    札幌市新川緑地は毎日通勤で通ることからいろんな小鳥を見ることが出来る。 キツツキの仲間では最もよく出会うのがアカゲラ、公園などでもよく見ることがある。オスは後頭部が赤いが、メスは無い。 私の写真は後頭部は赤くないことから♀と思われる。 アカゲラの巣 ♀ ♀ ラン&ウォーキング日記 26日をもって、... 続きをみる

    nice! 28
  • つくし誰の子

    中の川遊歩道に差し掛かった所、昨年舗装した路面が1直線に亀裂が生じていた。 よく見たところスギナが顔をだしていた。つくし誰の子スギナの子である。 土筆は何と言っても佃煮が美味しい。 どんな味かと聞かれたら、味は殆ど無いと答える^^ モヤシに似てると言う人もいますが、私は何度も言うが味が無いのが土筆... 続きをみる

    nice! 21
  • オタナイ村を訪ねて32キロの旅

    数年前の記事を編集し再投稿。 オタナイ村を訪ねて32キロのラン&ウォークの旅。 いまから400年前オタナイの沼を中心にアイヌ部落(オタナイ村)が栄えていた。生活は漁業を主に狩猟で生計を立てていた。近くに新川が流れていることからサケの漁獲は生活に大きかったと思われる。 慶長年間1596年(約400年... 続きをみる

    nice! 25
  • カラスの巣作り

    早くも始まったカラスの巣作り。 下のカラスは一生懸命作業しているが、上のカラスは、ぼーと見つめるだけ。何にもしない。 外敵の監視か? 長い枝を縦にしたり、横にしたり更に斜めにし漸く斜めに決定! 巣作りは無造作に作っているように見えたが、そんな単純な事では無かった。 力学的に検討されているようである... 続きをみる

    nice! 24
  • 五つ葉ツメクサ(クローバ--)

    1つだけ大きく葉を広げた五つ葉クローバー。 こいつぁ春から縁起が良いわ 花言葉は 愛・希望・健康・知恵・財運を意味する 経済的繁栄  庭に自生する5葉詰め草(クローバー) 天を仰ぐ桜 ショボスケ(キタキツネ)さんを見てお別れ 皆さんごきげんようさようなら! ラン&ウォーキング日記 98ヶ月連続75... 続きをみる

    nice! 19
  • 金玉とは

    真面目な話し 金玉(きんたま)を(きんぎょく)と読んだNHK女アナウンサーがいた。 (朴木の実) 素敵なコブ4個 権威ある物をキンタマと読んで何が悪い。失礼 きわまりないなのに、なんで批判されるのだ! 中国では苗字か金玉(きんたま)という方が居る。以前NHKできんぎょくと報道し中国の本人からクレー... 続きをみる

    nice! 26
  • BBQの季節がやって来た

    庭のBBQコーナーの雪もキレイに消えて BBQの始まりはじまり BBQコーナーから西区市内を望む ラン&ウォーキング日記 98ヶ月連続75万歩 以上に挑戦 (既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 2022年4月23 日 累計歩数 136.276.716歩 距離 約109.021km 、地球1周4... 続きをみる

    nice! 25
  • 体育の時間

    先生のお話し これから体育の授業を行う 皆さん、練習のとおりやって下さい 先生 行きますよ 「右向け右」 お見事 「左向け左」 お見事 「まわれ右」 あれ! へぼ助ども何をやっておるか キタキツネさんは妊娠中 ちょっとお腹でガキ共か騒ぐわ。 キタキツネは11.12月が発情期(人間で言えば盛がつくと... 続きをみる

    nice! 25
  • 桜前線札幌市手稲区中の川遊歩道に到着

    札幌市中の川遊歩道を行くと桜並木がある。 種類は エゾヤマザクラ、チシマザクラ、フゲンゾウザクラ、カンザンザクラ 21日、エゾヤマザクラが満開となっていた。 5~6輪咲くと開花となります。 キタキツネさんもさえない顔して散歩中 ぽんさんおはようとご挨拶 ラン&ウォーキング日記 98ヶ月連続75万歩... 続きをみる

    nice! 22
  • 札幌へ桜開花はそこまでやってきた

    中の川遊歩道は行く人もなく閑散として 千島桜の蕾はふっくらと膨らんで 開花は2.3日中 我が町の裏山の残雪は多くヒグマの目覚めを待つ 北区で出没の噂があることから注意して下さい。 子キツネは5月初旬に外にお出ましとなる 巣穴が3つ(右側に微かに見える)、他にも4個くらいあって非常に近くの穴へ避難す... 続きをみる

    nice! 23
  • ゴミ拾いするお姉さん

    中の川遊歩道の雪も解けて、あっちこっちに ゴミが目につくようになってきた。 今回は犬の糞は差程無いけれど、プラスチックが多い。 お姉さんは一生懸命にゴミ拾いをしていた。 川に捨てられたゴミはやがて手稲山山系の雪解けが進むと、新川へ流れ日本海へと流れだす。 手稲山山系 ほとんどプラスチックゴミである... 続きをみる

    nice! 22
  • 夏草や兵どもが夢の跡

    数年前の記事を若干修正し再投稿 太平洋戦争の激戦地か?無残なジープの残骸 歴史から忘れ去られた小樽市大浜の原野 前方は荒々しい日本海。 戦後、すでに76年の月日は流れた。 内部は焼きただれ骨組みの鉄骨のみ 内部はジープの体をなしていない ラン&ウォーキング日記 98ヶ月連続75万歩 以上に挑戦 (... 続きをみる

    nice! 17
  • 札幌の遊歩道に春がやってきた

    長い冬も終わり遊歩道はめっきり春らしくなってきた。 手稲山の山並みは深い雪に閉ざされている 遥か向こうに増毛連峰の山並みが見える(上に見えるのは雲) サクラの蕾は徐々に膨らんで開花の準備をしていた。 川やなぎは満開 西洋タンポポも咲いて キタキツネちゃんはぽんさんおはようとご挨拶! 手稲山中腹をラ... 続きをみる

    nice! 17
  • 国語の勉強・数え方

    大人の時間です。 重要な報告 未熟な大人は退室願いまする。 本題 アソコの数え方知ってますか? ちん○の数え方 1本2本 ですが 女性の場合は何と数えるか知ってますか? 大事な部分ですから知らないではすみませんよ。 答えは 1つ2つではないからね。 1枚2枚が正解です(笑) お尋ねするが、貴女な何... 続きをみる

    nice! 18
  • 糞の話し

    春になると農地を通れば何処からともなく糞尿の臭いがしてくる。これは糞尿でなく肥料が発酵した臭い。 ちなみにこれは↓野菜食品・Amazonより 美味しそうな香りが漂ってきます(笑) どうぞ召し上がって下さい。 半世紀前までは、もろに糞尿が野菜の肥料として使われていた。 糞尿の歴史は古く、鎌倉時代にさ... 続きをみる

    nice! 20
  • 春一番タンポポが咲いた

    遊歩道の雪は綺麗に消えて 手稲山の山並みは厚い雲に覆われていた 春一番西洋タンポポが咲きだした キタキツネちゃんは悠々として、我が前方を横切る カラスちゃんも悠々として、我が前方を横切る サクランボの蕾は膨らんで、開花はすぐそこまてやって来た エサをねらうダイサギさんを見てお別れ 皆さんご機嫌よう... 続きをみる

    nice! 25
  • 札幌市公衆トイレ開放

    昨年11月から冬季凍結防止のため閉鎖されていた公衆トイレが、一部で開放された。 なお、公園管理事務所のある公園は1年中使用出来ます。 壁1つ挟んで、隣は女性トイレ たまにプーと音が聞こえる。何の音かしらんが。 手洗い水道は使用できない しかし、殆どは未だに閉鎖となっている。 桜開花頃まで全て開放さ... 続きをみる

    nice! 22
  • 風紋と蟻地獄

    星置川河口周辺はシーズンともなれば海水浴客で賑うが、今は訪れる人もなくひっそりとしていた。 河口のキャンプ場は砂場で綺麗な風紋だけが残っている。 風紋の山に蟻地獄の巣を見付けた 蟻地獄「画像はウィキペディアより」 蟻地獄はウスバカゲロウの幼虫、蟻などを食べる。穴に落ちるともがけばもがくほど穴の中へ... 続きをみる

    nice! 23
  • 五つ葉ツメクサ(クローバ)。

    1つだけ大きく葉を広げた五つ葉クローバ。 こいつぁ春から縁起が良いわい 花言葉は 愛・希望・健康・知恵・財運を意味する 経済的繁栄 財運 ラン&ウォーキング日記 98ヶ月連続75万歩 以上に挑戦 (既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 2022年4月10日 累計歩数 135.891.953歩 距... 続きをみる

    nice! 16
  • バナナの栄養について

    栄養価も速効性も高いエネルギー源、整腸作用にも優れるバナナ バナナは、1本でご飯半杯分のエネルギーに相当するカロリーがあり、消化吸収に優れる果糖やブドウ糖から素早くエネルギー補給ができます。また、食物繊維が腸を整えるのにも役立ちます。 豊富に含まれるカリウムは、細胞内でナトリウムとのバランスを取り... 続きをみる

    nice! 19
  • アカゲラの巣

    札幌市新川緑地は毎日通勤で通ることからいろんな小鳥を見ることが出来る。 キツツキの仲間では最もよく出会うのがアカゲラ、 公園などでもよく見ることがある。オスは後頭部が赤いが、メスは頭部に赤いところは無い。 私の写真は後頭部は赤くないことから♀と思われる。 アカゲラの巣  ♀ ♀ ラン&ウォーキング... 続きをみる

    nice! 26
  • もんじゃ焼き

    出張は2泊3日の予定でしたが、事故処理はトラブルなく順調に終了。1日早めて帰ってきた。 夕食は「もんじゃ焼き」。料理名は聞いたことはあるが、食べるのは初めて 具は、キャベツ、チーズ、モチ、明太子。タレはダシ汁 真ん中にダシ汁を入れる。タコ焼きもあるが、夕食のメーンはもんじゃ焼き。 ハイ!出来上がり... 続きをみる

    nice! 26
  • 札幌市積雪ゼロ

    札幌市内の積雪ゼロ。と言っても中央区であって我が手稲区はゼロではありません。 しかし、遊歩道の雪は殆ど解けました。 先日遊歩道を5ヶ月振りに完全制覇した。 家を出て遊歩道に入ると   フキノトウも顔を出して 桜の蕾も膨らんで 歩道沿いのクロッカスは咲いて 手稲山の山並みは深い雪に埋もれて 昨年滑っ... 続きをみる

    nice! 23
  • 野ネズミの越冬

    札幌市新川緑地を行くと、野ねずみの足跡が沢山残されていた。 野ねずみは冬季間、土の下に巣穴を作り雪と地面の間を餌を求めて行き来する。 雪が解けると足跡は鮮明に残されています。 多数の穴は地中でつながっていて、敵に襲われた時は近くの穴へ避難します。 巣穴 1日の移動は平均10メートル以内です 多数の... 続きをみる

    nice! 23
  • 若き日の石原裕次郎とぽん次郎

    青春時代のひとこま 石原裕次郎はスポーツマンでヨットレースにも出ていた。 小樽市に、石原裕次郎記念館があったが、入館者が減ったことと、リフォームに大金が必要なことから閉館された。 さて! どっちもいい男ですが、石原裕次郎は どっち? もう一人のお方は 髪形も眉毛も似てる。と、言われていたようだが(... 続きをみる

    nice! 20
  • ”天狗岳登山&ウォーク”

    札幌も漸く春めいて来たので久しぶりに遊歩道を銭函方目へ向かった。 前方に懐かしい山が見えて来た。天狗岳である。 手前が天狗岳 数年前春の天狗岳をご覧ください ラン&ウォーキング日記 98ヶ月連続75万歩 以上に挑戦 (既に達成した100万歩連続60ヶ月含) 2022年4月3日 累計歩数 135.6... 続きをみる

    nice! 24
  • 貯金を殖やそう、6S運動

    6S運動とは、整理、整頓、清掃、清潔、習慣、しつけを言う。 これは工事現場でよく2S運動とか4S運動の看板をみかけます。 私の会社では6S運動を業務運営方針で全社的にやっている。 現場では3%の作業効率化を図るため、6S運動をからめいろいろな手法を取り入れている。 整理:不要なものは捨てる(1年間... 続きをみる

    nice! 20
  • 酔っぱらい運転した男

    昔むかしある所におじいちゃんとおばあちゃんが住んでいました。おじいちゃんは毎日お酒を飲んで帰ってきました。 おじいちゃんの話を聞いて下さい。 おじいちゃんは20代後半で30年以上前の話。 似たような事件が2 件あったとさ。 1件目は今回の記事、2件目は同じ酔っ払い事件。 その日は、いつものように会... 続きをみる

    nice! 21