aoiumiのブログ

その日の出来事を書いていきます。

熊の話し

函館市鱒川町の山奥に美しい姿をした三森山(842m)がある。ここは熊の住みか。



ワシの爺さんはマタギ、村田銃で毎年数頭の熊を獲っていた。



子供の頃、村田銃の獲物を狙う飛距離は50mくらい。


村田銃は単発ゆえ、一発で仕留めないと、二発目の玉を仕込みしてる間に10mくらいまで突進してくる。ここで確実に命中しないと熊に襲われる。


これは冬季間以外の狩り。


冬季間は雪が3mから4mも積もるので冬眠の熊は簡単に仕留めることができる。


熊の習性を上手く利用した狩りになる。


秋の内に冬眠する穴を見つけて置く。


降雪期に入ったら、冬眠している穴の前に丸太を数本打ちこむ。


熊は、手で物を外側へ送り出す動作はしない。


手で丸太を自分の穴の方へ引っ張る動作をするので、出てこれない。


そこを狙いすませてズドーンと一発。


この当時熊肉は貴重なたんぱく源、貰ってよく食べた。


血も飲まされたが、美味いとは思わなかった。


鉄砲玉は爺さんが型に鉛を流し込み自分で作っていた。


村田銃を一度だけ中学生の頃打たせてもらったが、肩に強い反動がきたのを覚えている。


銃は今まで、2回撃ったことがある。


サイパンへ研修に行った時38口径のピストルを撃ったことがある。


人の形をした紙の心臓部に当てれば成績が良いけれど、ワシはこのようなエゲツナイ競技は嫌いだ!


点数出たがあんまり良く覚えていない。


爺さんの話しに戻して。


この爺さんはシベリヤ収容所帰りでロスケと呼ばれていたが、直接ロスケと言うと半殺しにされる。自分からシベリアの話は絶対しなかった。


当時、話さないのは、捕虜にされたことが恥と思っていた。


シベリヤ収容所に抑留され死亡した者は5万人とも6万人ともいわれている。


目の前で倒れ死んでいく多数の抑留者を見ているのですから、何も語りたくない心理はわかる。


話しは熊に戻して。


熊と突然遭遇した場合。


勿論、鉄砲は無し、この時は熊の習性を利用し逃げる手がある。


熊は前に障害物があれば、それを払いのけてから襲う習性がある。


長さ3mくらいの直ぐ折れる小枝がベスト。


熊と対面した時、熊の前に小枝を出す、熊はこれを手で払い、目の前に小枝がある内は襲うことはない。


なくなったら、どうするかって?


一目散に逃げるてもあるが、熊はすこぶる速い。


熊から視線を離さない。にらめっこ、この方法で撃退した兵もいる。


我が家の町にも時々現れることから、熊の出入り口かは頑丈に柵をこしらえている。


前方は高速道路下のトンネル、普段使用しないことから野生動物の通路となっている。勿論ヒグマの通路でもある。



至るところに看板が



ラン&ウォーキング日記


8月の目標
113ヶ月連続75万(600km)以上に挑戦(既に達成した100万歩連続60ヶ月含)


2023年8月16日


累計歩数
146.052.113歩距離 
約116.842km
地球1周4万キロとして2.92104周


①8月の目標 75万歩1日25.000(20.0km) 


②8月16日の実績28.644歩(22.9km) 


③8月トータル462.714歩(370.2km)


 達成率61.7%



今日も皆様へ素敵な1日が訪れますように!